(仮称)登って登って国士無双

登山を趣味とするオフィスワーカーのブログです

室堂~五色ヶ原①

山の日に五色ヶ原へ行ってきました。五色ヶ原は昨年もトライして、雨で実現できなかった場所。今回もテント泊です。

3連休を一日前倒しして有給をとって8月10日に自宅を出発しました。この日は、立山黒部アルペンルートで室堂に入り、雷鳥沢キャンプ場まで約1時間歩くのみです。

立山黒部アルペンルートの玄関である扇沢に向けて、中央道を順調に進んでいましたが、安曇野ICの直前でスリーピングマットを忘れたことに気づきました。時刻は9時30分。さすがに2泊のテント泊でスリーピングマットなしはつらい。安曇野ICの出口を出たところにモンベルがありますが、11時オープンまで1時間半もあります。なので、松本の石井スポーツに戻り、スリーピングマットを調達しました。かなりの出費です…

www.iwatani-primus.co.jp

そんなこんなで扇沢に到着しましたが、無料駐車場は満車。やむなく24時間1,000円の有料駐車場に停めました。

そして、いざ室堂までのチケットを購入したところ、アルペンルート往復で12,000円超。去年までは10,000円以下で行けたのに…いろいろ出費が痛い…。次のバスまでは時間があったので、ダムカレーを食べました。ちなみに、ご飯がアーチダム、カレーが黒部湖。味は普通だな…

アルペンルート扇沢から室堂までは4つの乗り物に乗ります。

www.alpen-route.com

大町トンネルを通る電気バスに乗り、まずは黒部ダムへ。絶賛放水中につき、二重の虹を見ることができました。

黒部ダムに来ると、高熱隧道を読み返したくなる。

https://www.amazon.co.jp/%E9%AB%98%E7%86%B1%E9%9A%A7%E9%81%93-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%90%89%E6%9D%91-%E6%98%AD/dp/4101117039

次はケーブルカー。登っていく先を撮影した写真です。

そのあとはロープウェイ、さらにバスと乗り継ぎ、登山口の室堂に着きました。とてもいい天気です。背後に見えるのは立山の主峰雄山から別山へ至る稜線。山頂近くには社務所があり、さらに祠のあるところで登拝料を払ってお祓いを受けてお神酒をいただくことができます。

室堂からキャンプ場までは1時間弱歩きます。下の写真は、途中にあるみくりが池温泉。白濁の温泉でご飯のおいしいので、また泊まりたいな。背後には大日岳の稜線。一昨年、奥大日岳に登り、雷鳥家族に会いました。

雷鳥沢キャンプ場が見えてきました。標高は2,280m程度なので、2,450mの室堂からは170m程度下ります。茶色の建物はトイレとキャンプの受付棟です。昨年は工事中で仮設のトイレでしたが、とてもきれいな水洗トイレになっていました。

キャンプ場まではチングルマの綿毛ロード。あと1か月早かったら、チングルマが咲き誇っていたかもしれません。

立山の稜線にはヘリがずっと旋回していました。山の日の取材でしょうか。

夜ご飯は炊きこみご飯でした。

さて、明日は五色ヶ原に向かいます。五色ヶ原は北アルプスの山々に囲まれた草原台地。コースタイムは6時間くらいですが、山を3つほど超えていきます。無事たどり着けるでしょうか。