(仮称)登って登って国士無双

登山を趣味とするオフィスワーカーのブログです

登山靴のソール張替え…の予定が購入に

今履いている登山靴は、モンベルのツオロミーブーツというもので、4~5年前に購入したものです。ソールの交換をしなければと思いつつ、しないままになっていたのですが、双六岳の山行のときグリップ力が落ちてきたのかなと思い、モンベルにソール交換に行きました。

店員さんに聞いたところ、ミッドソールが痛んでおり、交換したほうがよいとのこと。交換費用はは15,000円、5か月かかるとのことでした。金額は覚悟していたのですが、5か月かかるとなると、予定している前穂高岳や下の廊下に行けなくなってしまいます。

買い替えした場合の2/3の金額がかかることもあり、店員さんに買い替えを示唆されました。ツオロミーブーツの後継は、アルパインクルーザー800だそうです。レザーのアルパインクルーザー1000もありますが、値段がお高いです。また、レザーはゴローのブーティを持っているので、レザーの購入は考えませんでした。

となると、アルパインクルーザー800か1000になります。1000のほうが、革の部分が多いので、岩稜帯を歩くのに安心感があることと、ソールが若干固いようで、つま先を岩の出っ張りにおくのに安定するようです。重さの違いもそこまで気にならず、値段は4500円くらいの違いです。なので、アルパインクルーザー1000を購入することにしました。しかし、予定外の出費です。

このあと、前穂高岳から奥穂高岳に縦走に行くべく、山小屋を予約しています。雑誌「山と渓谷」バックナンバーを見ていたら、前穂高岳奥穂高岳縦走は、A~Eの5段階で、Eになっており、Eは大キレットや北穂高~奥穂高の縦走と同じランクになっていました。岩稜ゾーンが長く続くから…だと思うのですが、ちょっとビビってきました。

とはいえ、行く前に近場の山で足慣らしをしてから、新しい登山靴で行きたいと思います。